2015年07月06日
パワースポットでエネルギーチャージ 第2弾!!
これから夏本番だし!!
生体のエネルギーが低下した場合
何らかの方法で補充しなければ…
ヾ(*゚Д゚)人(*゚д゚)ノ オーイ
パワースポットは力を回復させる一つの
手段である。
そこで前回南部で有名な
『ガンガラーの谷』に行ってきたから今回は北部の『大石林山』にいってきたよ❤
まさに沖縄最北の秘境!!
大石林山とは
本島最北端の辺戸岬の近くにある
日本唯一の熱帯カルスト。
約2億年前の石灰岩が、雨水などで長い年月を
かけ侵食されてできたものです。
カルスト台地に石灰岩が塔のように露出している
「ピナクル」が最大で約10メートルもあり、
巨岩巨石が林立する迫力のある景観を見ることができます。
また、年輪を重ねた巨大なガジュマルや
6万本以上のソテツが自生しています。
極力イタコヲタのあたしは
まちがいなくインドア派・・・
山登りなんて可愛い従兄弟が
誘ってくれないと行かないし(笑)
※因みに行くまではパワースポットって
しりませんでした
初めて訪れたのはおととし9月!!
なんと時期外れのな・・なんと
さくらが咲いていたんですよ(笑)

大石林山には3つのコースがあります。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
巨岩・石林感動コース(1000メートル)
美ら海展望台コース(700メートル)
亜熱帯自然林コース(1000メートル)
車いす用にバリアフリー化されてある
バリアフリーコース(600メートル)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
どのコースも所要30分ほど…
あくまでも目安です・・・
ダイエットのチラシと一緒個人差あります(笑)
今はねパワースポットコースなるガイド付きのプランがあるみたい
ツアーに申し込まなくても入園料払ったら自由散策できるので
今回はみんなでパワースポットコースで向かったよ
見所は③つに絞ってみた❤
①【石林の壁】天上界と地上界の神が交わる場所。縄最大級のパワースポットを黄色のカルサイトがお出迎えしてくれます★
黄色のカルサイトは、自然治癒の力があると伝えられ、その昔は病気を治す力を持ち
神と崇められた石だそうです成功や繁栄を象徴する石でもあるそうです。

それから色んな岩を見て回り・・・
色々ついてるネーミングが細かい!!
②【骨盤岩】

女性特有の病気にご利益がある形もまさに「女性の骨盤」の「骨盤石」。女性特有の病気で悩む方が訪れているそう。石に触れることで滞る血行をよくし、体調を整えるのだそう。
そして
③【輪廻・生まれ変わりの石】

石の中を一回通り抜けると悪い過去(失恋・失敗・病気)を捨て、二回目でリセット、三回目で運気が好転し新しく生まれ変われるといわれていますまた先ほどの骨盤石と一緒に回ると、子宝祈願にも恵まれるということだそうですよ♪
あたし【輪廻・生まれ変わりの石】で三回目の一番最後出るときに頭ゴッツンやっちまった~
(´・ω・`)ショボーン
これって駄目なパターン?
近くにスタッフもいないから聞けなかった~
皆さんも頭上には気をつけてください
結構な本気登山ですよ~
チ─('Д')→ン
バリアフリーコースはサンダルでも歩けるけど
他のコース登るなら是非サンダルにミニスカートはNGですね
パワースポット=いいものとは限りません
その人の相性によって合う合わないがあります
『ユタ』または地域の信仰ともなっている場所で
とてもディープな所になります。
地域ごとのルールにのっとり心身をリラックスしに
行って頂ければ幸いです❤
たぶん半年分の運動しました(笑)
場所情報
大石林山
住所沖縄県国頭郡国頭村宜名真1241
電話:0980-41-8117
営業時間:4月〜9月 9:00〜17:00(18:00閉園)
10月〜3月 9:00〜16:00(17:30閉園)
定休日:年中無休
メモ:ツアーは時間が決まっており要予約となっております
生体のエネルギーが低下した場合
何らかの方法で補充しなければ…
ヾ(*゚Д゚)人(*゚д゚)ノ オーイ
パワースポットは力を回復させる一つの
手段である。
そこで前回南部で有名な
『ガンガラーの谷』に行ってきたから今回は北部の『大石林山』にいってきたよ❤
まさに沖縄最北の秘境!!
大石林山とは
本島最北端の辺戸岬の近くにある
日本唯一の熱帯カルスト。
約2億年前の石灰岩が、雨水などで長い年月を
かけ侵食されてできたものです。
カルスト台地に石灰岩が塔のように露出している
「ピナクル」が最大で約10メートルもあり、
巨岩巨石が林立する迫力のある景観を見ることができます。
また、年輪を重ねた巨大なガジュマルや
6万本以上のソテツが自生しています。
極力イタコヲタのあたしは
まちがいなくインドア派・・・
山登りなんて可愛い従兄弟が
誘ってくれないと行かないし(笑)
※因みに行くまではパワースポットって
しりませんでした
初めて訪れたのはおととし9月!!
なんと時期外れのな・・なんと
さくらが咲いていたんですよ(笑)

大石林山には3つのコースがあります。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
巨岩・石林感動コース(1000メートル)
美ら海展望台コース(700メートル)
亜熱帯自然林コース(1000メートル)
車いす用にバリアフリー化されてある
バリアフリーコース(600メートル)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
どのコースも所要30分ほど…

ダイエットのチラシと一緒個人差あります(笑)
今はねパワースポットコースなるガイド付きのプランがあるみたい
ツアーに申し込まなくても入園料払ったら自由散策できるので
今回はみんなでパワースポットコースで向かったよ
見所は③つに絞ってみた❤
①【石林の壁】天上界と地上界の神が交わる場所。縄最大級のパワースポットを黄色のカルサイトがお出迎えしてくれます★
黄色のカルサイトは、自然治癒の力があると伝えられ、その昔は病気を治す力を持ち
神と崇められた石だそうです成功や繁栄を象徴する石でもあるそうです。

それから色んな岩を見て回り・・・
色々ついてるネーミングが細かい!!
②【骨盤岩】

女性特有の病気にご利益がある形もまさに「女性の骨盤」の「骨盤石」。女性特有の病気で悩む方が訪れているそう。石に触れることで滞る血行をよくし、体調を整えるのだそう。
そして
③【輪廻・生まれ変わりの石】

石の中を一回通り抜けると悪い過去(失恋・失敗・病気)を捨て、二回目でリセット、三回目で運気が好転し新しく生まれ変われるといわれていますまた先ほどの骨盤石と一緒に回ると、子宝祈願にも恵まれるということだそうですよ♪
あたし【輪廻・生まれ変わりの石】で三回目の一番最後出るときに頭ゴッツンやっちまった~
(´・ω・`)ショボーン
これって駄目なパターン?
近くにスタッフもいないから聞けなかった~
皆さんも頭上には気をつけてください
結構な本気登山ですよ~
チ─('Д')→ン
バリアフリーコースはサンダルでも歩けるけど
他のコース登るなら是非サンダルにミニスカートはNGですね
パワースポット=いいものとは限りません
その人の相性によって合う合わないがあります
『ユタ』または地域の信仰ともなっている場所で
とてもディープな所になります。
地域ごとのルールにのっとり心身をリラックスしに
行って頂ければ幸いです❤
たぶん半年分の運動しました(笑)


大石林山
住所沖縄県国頭郡国頭村宜名真1241
電話:0980-41-8117
営業時間:4月〜9月 9:00〜17:00(18:00閉園)
10月〜3月 9:00〜16:00(17:30閉園)
定休日:年中無休
メモ:ツアーは時間が決まっており要予約となっております